3万ペソで楽しく暮らす

住居費以外を3万ペソ(60万円)で楽しく暮らす。エンジニアのブログ。

菜園

小カブ3週目

やっと少しだけ芽が出てきた。 小カブ3週目

サラダミックス8週目

やっと少し大きくなって来た。 若々しい緑を見ていると、癒される。 サラダミックス8週目

ローズマリーの花

ローズマリーに花が咲く。 こんなに小さくても、生きているというのが実感として分かる。 ローズマリーの花

サラダミックス7週目

少し暖かくなり、成長し始めた。 しかし、今後、急に寒くなる予報のため、厳しいかもしれない。 サラダミックス7週目

サラダミックス6週目

急に寒くなってしまい、成長が阻害されているようにも思える。 サラダミックス6週目 ↓が、去年の6週目。 あまりの違いにガクゼンとする。 bp-en.hatenablog.com

小カブ0週目(種まき)

サラダミックスの方が、虫が大発生してしまい、小カブの種を播くのを躊躇していた。 さすがに、これ以上は遅らせることはできないと思い、種を播く。 昨年は、たくさん収穫できて良かったのだが、今年はあまり期待できない。 コカブ種まき bp-en.hatenablog.…

サラダミックス5週目

これはもう、諦めるしかないのか。 何とも成長が弱い。 虫が、ほぼ居なくなった。 何とか元気になって欲しい。 サラダミックス5週目

サラダミックス4週目

サラダミックスも、黒いダニが大発生し、葉っぱがシワシワになっている。 スプレーで吹き飛ばしているが、効果は限定的である。 気温が下がれば、ダニも消える(経験上)と期待はしているが。 先に、葉っぱがダメになって来た。 葉っぱがダメになってくる

バジル21週目(枯れる寸前)

バジルは、黒いダニが大発生して、ボロボロと葉が落ちている。 写真を載せられないぐらい酷い状態になってしまった。 今まで、散々見てきたが、枯れる寸前である。 写真無し。

サラダミックス3週目(暗転)

サラダミックス3週目。 こちらも暗雲。 黒いダニが大発生している。 写真は、スプレーで吹き飛ばした直後。 一見、キレイに見えるが、 飛ばしても飛ばしても、 葉の裏には黒いダニが大発生する。 サラダミックス

バジル20週目(悲惨)

バジル19週目は未報告。 その理由は、あまりにも悲惨な姿になってしまったため。 20週目で、これ。 葉の裏に、黒いダニが大量に発生し、スプレーで吹き飛ばしているが、効果が小。 無農薬で進めているので、こうなっている。 農薬が、いかに効果が高いかが分…

秋なのにミョウガが取れる

実家の方に手伝いに行き、ミョウガを見つけた。 秋なのに、ミョウガが採れるとは。 全部は食べられないと言うので、半分貰う。 既に花が咲き、時期を逸したが、まだ食べられるだろう。 ミョウガ

サラダミックス2週目(本葉が出てくる)

サラダミックス2週目。 芽も沢山でてきた。 そして本葉も伸びてきた。 頼もしい。 だが、ハダニのような黒い粒が付いてきて、心配だ。 サラダミックス2週目

サラダミックス1週目(発芽)

サラダミックスの種を播く。 「種の構成」の基本は、小松菜のようだ。 一週間で、芽を出し始めた。 嬉しく感じられる。 サラダミックス1週目 発芽してきた

バジル18週目(暗雲)

やっと成長を始めたバジルだが、葉っぱがシワシワになってきた。 この症状、過去と同じだ。 バジルが滅びるときの兆候。 新しい土を使ってもダメだったか。 葉の裏に居た、ダニのような生き物は駆除。 葉っぱがシワシワになってしまう

大葉21週目(青じそ)種成熟

大葉21週目(青じそ)は、種が成熟していく。 種を収穫して、来年、播く予定。 大葉21週目

バジル17週目

数えたら、ほぼ17週目。 そのうち、15週は、 枯れる寸前で成長が止まっていた。 やっと動き出した。 葉の裏に、小さいダニのような虫が居たのでスプレーで吹き飛ばす。 バジル17週目でこのサイズだが、急激に元気を取り戻している

大葉20週目(青じそ)種ができる

大葉20週目。 花が咲き、種が出来る。 もう終わりも近く、寂しい。 青じその花と種

奇跡のバジル(少しだけ復活)

ウィルスなのか細菌なのか不明だったが、伝染性の症状が蔓延していた。 バジルも枯れ果ててしまったのだが、 その中の一つ、枯れたと思っていた芽に、懲りずに水やりし続けて2ヵ月あまり。 少し元気を取り戻している。 だがしかし、またいつ弱ってしまうの…

大葉19週目(青じそ)花が咲く

平日は、ほぼ全部のエネルギーを、 会社様に捧げており、夜は疲れ果てボロボロである。 だから、植物たちのお世話は、 真っ暗の中での水やりぐらいしか出来ていない。 そいう事情を念のため書いておく。 ほぼ放置になってしまっている青じそは、花が咲いた。…

大葉18週目(青じそ)薹が立つ

大葉18週目。 ベニフキノメイガに、やられたためか、 因果関係は不明だが、急激に劣化が始まっている。 そして、ついに薹が立ち始めた。花が咲くのだ。 大葉18週目(青じそ)

大葉17週目(青じそ)メイガに食害される

バジルを攻め滅ぼした「ベニフキノメイガ」。 その因縁の昆虫が、青じそを食害してきた。 4匹は、指で摘まんで駆除。 発見できない卵もあるかもしれないので、葉っぱごと駆除。 本当に虫の影響が大きいと感じる。 食害されたところと除去した後 bp-en.hatena…

大葉16週目(青じそ)

食べきれないぐらい大きく育った大葉(青じそ)。 頼もしい。 巨大化しすぎて、写真を撮るのも苦労する。 【青じその繁栄】が続く

大葉15週目(青じそ)

大葉(青じそ)15週目。 一次は枯れ果てるところまで行ったが、元気を取り戻した。 巨大化が進行中。 15週目 巨大化が継続中 bp-en.hatenablog.com

伝染性の症状の蔓延

ウィルスなのか細菌なのか、虫なのか・・・ 原因が不明だが、伝染性の症状が蔓延していた。 今までの経緯を整理してみる。 バジルの葉がシワシワになり枯れて落ちていく。 大葉の葉が茶色になり次々と枯れていく。 ミニトマトの葉が茶色になり次々と枯れてい…

大葉14週目(青じそ)

大葉を毎週のように収穫しているが、 状況が一変して、葉が元気になっている。 枯れかけていた葉を取り除いてから元気になった。 多すぎて食べきれないレベル。 収獲8/13(20枚) 収穫後一週間8/19

大葉が元気になる(青じそ)

枯れかけていた大葉(青じそ) 枯れた葉を除去して、追肥。 見違えるように元気になった状態。 成長が早くて驚く。 大葉が増える

キュウリの収穫(19本目)

実家に植えさせてもらったキュウリ。 そろそろ株も終了な感じがする。 だいぶ勢いが弱っているのだ。 ■今までの収穫記録。 収獲:13本+3本+3本=19本 貰ったもの:3本/(19本中) 綺麗な写真が撮れなかった。 【送料無料】すずなりキュウリ【9cmポット自根苗…

大葉12週目(収穫)

とにかくもう、諦めたので、再び収穫。 枯れる前に取っただけ。 本来の目的から逸脱しているようで、悔しい感じはする。 それにしても、その生命力には驚かされる。 先週から、それなりに育っている。 枯れた葉は取り除くつもり。 大葉収獲12週目

ミニトマト13週目

何らかの病気と思われる症状で不調のミニトマト。 早目の収穫を心掛けた。 ■記録 6/23:4個 7/15:3個 7/21:4個 7/28:3個 8/04:7個 ミニトマト8/4