3万ペソで楽しく暮らす

住居費以外を3万ペソ(60万円)で楽しく暮らす。エンジニアのブログ。

【読書日記】至高の名列車名路線の旅 川島令三

私は鉄道ファンではなく、「旅行好き」なのだが、それでも、どちらかと言えば、鉄道は乗る方である。「青春18きっぷ」を使って、北海道(稚内、網走、釧路、根室、札幌、函館・・・)から鹿児島まで(何回にも分けて)旅をしたことがある。「リゾートしらかみ」で五能線を旅したこともある。

青春18きっぷ」ではないが、「サンライズ出雲」の「ノビノビ座席」にも乗ったことがある。

「特殊な」列車には、あまり乗っていないが、主要路線は(青春18きっぷで)乗っている。

結果として、ほぼ全国の県庁所在地には行ったことになる。県庁所在地で行ってないのは、佐賀県佐賀市三重県の津市と、群馬県前橋市ぐらいか。

佐賀県伊万里三重県は、伊勢市鳥羽市伊賀市などにも行ったし、津市も電車で通り過ぎてはいるが降りていない。群馬県も、高崎を始め複数都市は行ったが、前橋は行ってない)

 

これを書いていて思い出したのは、北海道新幹線が函館延伸する直前、青函トンネルを特急で「青春18きっぷ」で渡ったこと。トンネル区間だけ乗れる特例があったのだ。

 

そんな訳で、鉄道の本も、たまには読む。

この本は、淡々と「鉄道豆知識」が紹介されている。淡々とし過ぎる点はあるが、コロナ禍前の鉄道の旅を思い出させるものだった。